スニーカーは好きだが人と被りたくないという方は是非この記事を読んでください。
この記事では有名ブランドの珍しいスニーカーからニッチなスニーカーブランドまで幅広く紹介します。
街で一目置かれるスニーカーたちをチェックしてみてください。
有名ブランドの人と被らないスニーカー5選
ますは「NIKE(ナイキ)」や「Newbalance(ニューバランス)」などの有名スニーカーブランドの中から街で人と被らないスニーカーを5足紹介します。
1)Nike Airmax MOTO2K(ナイキ エアマックス MOTO2K)

- 他人との被りにくさ:★★★★☆
- デザインの汎用性:★★★★☆
- 買い求めやすさ:★★★☆☆
- 定価:¥16,500(税込)
エアマックスといえばナイキの定番モデルですが、その中でモト2Kは街でもあまり見ないスニーカーです。
しかし配色はオールブラックでまとめられており、昨今のトレンドである少しランニングシューズ感を踏襲しており、普通にカッコ良いモデルかと思います。
またソールはエアマックス仕様のためクッション性も抜群です。
現在はNike公式ストアで全サイズ販売されており、値段もナイキにしては比較的手頃なので気になる方は是非公式サイトをチェックしてみてください。
2)New Balance Fresh Foam Trainer(ニューバランス フレッシュフォームトレーナー)

- 他人との被りにくさ:★★★★★
- デザインの汎用性:★★★☆☆
- 買い求めやすさ:★★★☆☆
- 定価:¥19,800(税込)
人気のニューバランスから最近発売されたフレッシュフォームトレーナー。
印象的なソールデザインが特徴でクッション性も抜群です。
現在は発売まもないことから、まだまだ街で人と被らないスニーカーと言えますが、もしかすると今後人気モデルになっていくかもしれませんね。
3)Nike Airmax plus3(ナイキ エアマックスプラス3)

- 他人との被りにくさ:★★★★★
- デザインの汎用性:★★★☆☆
- 買い求めやすさ:★★☆☆☆
- 定価:¥23,100(税込)
こちらは最近人気の高いエアマックスプラス(通称:マップラ)の3です。
近代的なデザインが特徴でナイキらしい一足と言えます。
定番のエアマックス95やエアマックスDnなどを履きたいが「周りと被ってしまうな」と思っている方にもってこいの一足です。
4)New balance U509V1(ニューバランス U509V1)

- 他人との被りにくさ:★★★★☆
- デザインの汎用性:★★★☆☆
- 買い求めやすさ:★★★★★
- 定価:¥13,970(税込)
筆者自身も履いたことはないのですが、公式サイトを見ていてカッコ良いなと思った一足です。
シンプルなデザインの中にブラックの小ぶりなNロゴが際立っていて全体のバランス感が良いので、さまざまな服装に合わせやすい一足かと思います。
またカラーリングが中性的なので男女問わず使用できる点もおすすめです。
5)asics SKYHAND OG(アシックス スカイハンド OG)

- 他人との被りにくさ:★★★★★
- デザインの汎用性:★★☆☆☆
- 買い求めやすさ:★★★★★
- 定価:¥12,100(税込)
最近人気急上昇中のアシックスからはハンドボールシューズがベースとなったスカイハンドを紹介します。
学生用シューズを連想する方もいるかもしれませんが、このオリーブのベースカラーにイエローラインが入ることで、一気に街履く用シューズ感が出ます。
素材もレザーなので高級感があり、大人の男性におすすめの一足です。
ニッチブランドのスニーカー5選
有名ブランドの人と被らないスニーカーを紹介した次は、まだまだブランド自体がニッチなスニーカーを5つ紹介します。
1)On Cloudpulse Next(オン クラウドパルス ネクスト)

- 他人との被りにくさ:★★★★☆
- デザインの汎用性:★★☆☆☆
- 買い求めやすさ:★★★☆☆
- 定価:¥18,700(税込)
最近海外からの人気も含めて一気にメジャースニーカーブランドに上り詰めようとしている「On(オン)」からは、モデルとしてメジャーではありませんが、個人的にはこのクラウドパルスネクストをおすすめします。
こちらに関しては上記画像のカラーリングが、他のOnのスニーカーにも他のブランドにも無い色味でカッコ良いなと思っています。
このカラーリングで男女問わず黒のパンツでもベージュ系のパンツでも合いやすいと思うので、気になる方は是非チェックしてみてください。
2)OAO AUTH(オーエーオー アウス)

- 他人との被りにくさ:★★★★☆
- デザインの汎用性:★★★★☆
- 買い求めやすさ:★☆☆☆☆
- 定価:¥37,400(税込)
一部のファンから高い人気を誇る「OAO(オーエーオー)」からはAUTHというモデルを紹介します。
オールブラックの高級感のあるデザインで、シックなコーディネートをするという方におすすめの一足です。
ただ少し値段が張るのがネックにはなるので予算に余裕のある方は是非チェックしてみてください。
3)PALLADIUM PALLARIDER LO WP+(パラディウム パラライダーLO WP +)

- 他人との被りにくさ:★★★★★
- デザインの汎用性:★★☆☆☆
- 買い求めやすさ:★★☆☆☆
- 定価:¥24,200(税込)
ビブラムソールを使用したアウトドア感が強い一足。
アウトドアシューズというとブラックやアースカラー系が多い中で、ホワイトは希少と言えます。
デザイン的に女性が履いていても可愛いと思います。
4)OLD ORDER Turbo GT(オールドオーダー ターボGT)

- 他人との被りにくさ:★★★★★
- デザインの汎用性:★★☆☆☆
- 買い求めやすさ:★★☆☆☆
- 定価:¥26,100(税込) ※2025/11/11時点の相場に基づく
原宿に実店舗も構える2019年にスタートした中国発のスニーカーブランドです。
サイドの目のようなデザインが印象的な一足で、既にファッション感度の高い方々から人気に火がつき始めています。
5)Diadora CAMARO M2(ディアドラ カマロM2)

- 他人との被りにくさ:★★★★☆
- デザインの汎用性:★★★☆☆
- 買い求めやすさ:★★★★☆
- 定価:¥16,500(税込)
イタリアのスポーツブランド「Diadora(ディアドラ)」
サッカーやテニスのシューズも手がけており知っている方もいるかもしれませんが、かじゅエアルスニーカーはあまり街で見かけません。
実は2021年〜2024年まで一度日本から撤退していた時期があり、そもそも見かけることすらなかったのですが2024年途中から日本での販売を再開したため、これから街で履く人が増える前に購入するのが良いかと思います。
スニーカーにこだわる人は靴下にもこだわる
人と被らないこだわったスニーカーを履きたいという人は、是非靴下にもこだわってみてください。
スニーカーがありきたりだとしても靴下をおしゃれなデザインにするだけで、そのスニーカーの魅力を最大限引き出すことができます。
また人と被らないスニーカーを履いていたとしても靴下がダサいと魅力が半減してしまいます。
スニーカー用ソックスブランド「Waveless(ウェーブレス)」からおすすめの3デザインをピックアップして紹介します。
WV005L

ソックスの外側に入った一本のラインが他のソックスには無く足元にアクセントをもたらしてくれる一足。
ボーダー柄ソックスに飽きたという方に、是非一度履いていただきたい一足になっています。
WV002L

シンプルなデザインながらかかと側に入ったテキストロゴが目を惹くデザイン。
現在はモノクロからピングやグリーンなどの色が入ったデザインまで全6種がラインナップされており、自分のスニーカーや好きな色味に合わせて選ぶことができるのも魅力です。
WV009M

ミドル丈のソックスが好みな方におすすめの一足。
デザインも配色もシンプルなので、どんなスニーカーにも合わせやすくロング丈よりもミドル丈のソックスが好みという方におすすめのデザインです。
まとめ
この記事では、街で人と被らないスニーカーを計10足紹介させていただきました。
街を歩いていて他の人から注目を浴びる珍しいスニーカーを厳選して紹介させていただきましたので、この記事を参考に是非新しいスニーカーを購入してみてください。
<関連記事>





